私は結婚したのが34歳と晩婚でした。
年齢的に妊娠出産は、一刻でも早いほうが良いと考えて、結婚してから子作りをすぐに解禁しましたが、なかなか妊娠には至りませんでした。
恥ずかしながら、結婚するまで妊娠や出産のことについてはほとんど知識がなく、健康ならば子作りすれば、すぐにでも妊娠できるものだと勝手に思い込んでいた私は、なかなか妊娠できないという事実に直面して、非常に焦りを感じました。
それからというもの、とにかく妊娠についてネットなどで情報を集める日々が始まりました。
不妊サプリがいいとか、自然食品がいいだとか色々な情報を読み漁りました。
とにかく、妊娠に良いとされているものなら何でも試してみよう!という気持ちです。
始めの方こそ、前向きになって取り組めていたのですが、段々と何をしても妊娠できない自分に怒りや落胆を感じ、精神的に不安定な時も多々ありました。
友人知人の妊娠出産報告を素直に喜べない自分に嫌気が差し、涙を流したこともあります。
世の中には「妊娠しないため」の情報は、よく周知されていても「妊娠するため」の情報というのは、本当にそれが必要となった時まで、全く明らかにされていないのではないかと思いましたね。
そのくらい、全く知らないことだらけで、こんな私でも妊娠できるのか?と不安に思いました。
しかし、病院で検査しても夫婦ともに身体的に不妊の理由は見つからず、どうしていいか本当に悩んでいたころ、仲良くしている姉に「とにかく自然体、気を楽にしていた方がいい」とアドバイスされて、少し心を入れ替えて、妊娠するための「妊活」を抑えてみました。
そして、妊娠するために良いとされているサプリメントや、健康食品などの摂取をお休みして、とにかく基礎体温と排卵日だけをチェックして数ヶ月、夫と仲良く過ごしていたところ、やけに眩暈が続く時期があり、まさかと思って妊娠検査薬を試してみたところ、なんと妊娠していることが分かったのです。
その後、高齢出産ながらも無事に妊娠生活をおくり、待望の赤ちゃんを迎えることが出来ました。
不妊を克服するために色々と試してみましたが、一番良かったのは姉に言われた「気を楽に保つ努力をする」ことだったと思います。
なぜそれが良かったのかは分かりませんが、妊娠することばかり考えていると、身も心もこわばったような感じになってしまうと思います。
だから、少しでもリラックスしてゆったりとした気持ちを取り戻すことが大切だったのかな、と今考えてみるとしみじみ思います。
不妊に悩んでいる時に、気を楽に保つのは大変だと思いますが、そこを敢えて努力してリラックスすることで解決することもあると思います。
自分も不妊で悩んだので、とにかく、一人でも多くの赤ちゃんを望む方に幸福が訪れるように心から願っています。
↧
不妊に悩んで2年、自然妊娠できました
↧